こんにちは!元予備校講師Houseです!
予備校時代、夏期講習などの説明会を日々行なっている時に下記の内容をよく話しました!
・2020年問題:教育改革実施。
・2023年〜2033年:今ある職業の47%が消える危険性がある。
・2045年問題:AIが人間の脳を超える。
大切なことは、これからの過ごし方です。
仕事の内容もブルーカラーと呼ばれる肉体労働系の仕事が少なくなり、ホワイトカラーと呼ばれる頭を使う仕事が多くなります。
単純作業の仕事が消え、複雑な情報を分析し、他人に上手に伝える力が必要とされます。
文部科学省はこれからの子供たちに必要な力として、「思考力・判断力・表現力」と称し、教育改革を実施しています。
勉強は、スポーツと異なり、生まれながらの差はほとんどありません。
※個人の見解です。
好きなことだけをして、楽に暮らしている人はいません。
しかし、好きなこともして、楽しみながら暮らしている人はいます。
これからの時代に必要な力を勉強を通して、身につけいきましょう!
ざっくりこういう話をしていました。
では、これからの人間はどのような力が必要になるのか。
その答えの1つが、「新しいことを生み出す力」と言われます。
と、いうことで、「ダブルテーマ記事」を書くことにしました!
勝手に名前をつけました!笑
テーマを2つ持ち、関連させながら書くブログです!
ブログの最後に何と何を組み合わせたのか、書きますので、
皆さんもQUIZ的な感じで楽しみながら読んでくださいね!